2023年6月5日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 今井 一彰 あいうべ(息育) 新装:食卓の向こう側コミック編が発売 これが食育・息育の決定版 これは是非とも読んでいただきたい本なんです あなたは「食卓の向こう側」シリーズを知っていますか? ここで使われている「食卓の向こう側」というフレーズは、ただ単に物理的な食卓の向こうに置いてあるものではなく、食事や食文化に […]
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 今井 一彰 マスコミ 生活一変、半年後も4人に一人 コロナ後遺症重く長く 「まさか自分が・・・」とコロナ後遺症に悩む人はこう言います。 だれでも(もちろんこれを書いている私でも)なる可能性があるのがコロナ後遺症です。 コロナ後遺症は、ウイルス感染後疲労症候群であり新型コロナウイルスにだけ起こる […]
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 【ゆびのば体操】NHK「ひるまえほっと」に出演してきました【足指のばし】 こんにちは、みらいクリニックの今井です。動画をご覧いただきありがとうございます。足指のびてますか!? NHKへのリンクはこちら https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/ […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 今井 一彰 あいうべ(息育) 読売新聞のヨミドクター連載中 2020年2月より読売新聞ヨミドクター連載が始まりました。 第5回 鼻呼吸促す「口テープ」の魔法 口の乾燥やいびき軽減 第4回 こんな唇は要注意! 全身の病気につながる口呼吸 第3回 花粉症にも効く、鼻うが […]
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 今井 一彰 あいうべ(息育) NHK・BSプレミアム 偉人達の健康診断「女王・卑弥呼のカミカミ健康法」に出演します NHK・BSプレミアムに出演いたします。 偉人たちの健康診断・選「女王・卑弥呼のカミカミ健康法」 この番組は昨年11月に放送されたもので、今回は再放送です。 前回をお見逃しの方もぜひご覧下さい。 番組の内容紹介より 古代 […]
2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 5月19日(日) TBS系列 健康カプセル!ゲンキの時間「足指のばし」 TBS系列「健康カプセル!ゲンキの時間」で足指のばしが登場します。 足の機能、フットケアへの関心が高まっています。移動能力の低下は、自分自身のみならず周囲の人たちの生活にも影響をおよぼしてしまいます。 年を […]
2019年5月4日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 5月4日TBSテレビ ジョブチューンに出演しました 足指のばし 1日3分のストレッチ体操健康法 みらいクリニック院長の今井一彰です。TBSジョブチューンに出演いたしました。 100歳まで現役で働いている人たちにはいろいろな共通点があった! それ一つが「足を大切にする」ことなんですね。 私も100歳になっても元気に歩 […]
2019年4月25日 / 最終更新日 : 2019年4月27日 今井 一彰 ゆびのば(足育) TBSジョブチューン 「100歳まで現役の人たちの習慣」で足指のばしの解説をします。 みらいクリニック院長の今井一彰です。TBSテレビ「ジョブチューン」に出演いたします。 100歳まで現役で働いている人たちにはいろいろな共通点があった! その共通点は何かを特集する2時間スペシャル! 私もスタジオで聞いてい […]
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 健康2019年4月号 足指のばし特集 (主婦の友社) 足腰が20歳若返る足指のばし~ゆびのば~ お陰様で5万部を突破しました。それだけ足腰の不調に悩む人たちが多いということでしょうね。 「世界一受けたい授業」や「The名医の太鼓判」の放送も好評でした。ありがとうございます。 […]
2019年1月31日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 話題の足指のばし、介護ポストセブンの記事が読めます。 話題の「足指のばし」1日3分でOK!20才若返る理由 見た目はとても大切ですね 「人は見た目が9割」なんて本があるくらいですから。 「人は見かけで判断するな」と言われますが、第一印象はほんの数 […]